【中野稲門会設立20周年記念 懇親囲碁会】

標題の囲碁会が11月5日(日)、新宿・天元で開催されました。
参加者はホストのわが中野稲門囲碁会から12名、杉並、豊島、北、世田谷、武蔵野の各稲門会の囲碁会から20名の計32名、棋力に応じA~H各4人1組の8組に分かれて対局が行われました。アマチュア最高クラスの8段から初級クラスまで、実力が接近した人ごとの組分けなので、各組大変な激戦となりました。1位から4位まで各8人が決定し、全員に賞品が濱副会長から贈呈され、和気あいあいのうちに終了となりました。
参加された各稲門会の囲碁会員から「大変楽しい大会でした、うちの囲碁会にも中野からぜひ参加してください」との声が多く寄せられました。 (赤羽根邦雄 記)

標題の囲碁会が11月5日(日)、新宿・天元で開催されました。
参加者はホストのわが中野稲門囲碁会から12名、杉並、豊島、北、世田谷、武蔵野の各稲門会の囲碁会から20名の計32名、棋力に応じA~H各4人1組の8組に分かれて対局が行われました。アマチュア最高クラスの8段から初級クラスまで、実力が接近した人ごとの組分けなので、各組大変な激戦となりました。1位から4位まで各8人が決定し、全員に賞品が濱副会長から贈呈され、和気あいあいのうちに終了となりました。
参加された各稲門会の囲碁会員から「大変楽しい大会でした、うちの囲碁会にも中野からぜひ参加してください」との声が多く寄せられました。 (赤羽根邦雄 記)