東京中野に集う早稲田大学校友のコミュニティ、在住・在勤をとわずご参加大歓迎。

           ♥ 行事・新着 ♥ お試し参加も歓迎
【新年会】中野サンプラザで新年会、楽しみました!
【20周年記念行事】設立20周年記念懇親囲碁会、華々しく開催
【秋の全体行事】今年も大盛況!秋川で芋煮&バーベキュー大会
【20周年記念行事】東京湾ナイトクルーズで豪華なひととき
【総会・設立20周年記念祝賀会】リーガロイヤルホテル東京で華やかに!
【部活・催し物案内】2018年3月の部活・催し物案内
【中稲メルマガ】 続・中野稲門会 メールマガジン 208号(2018年04月 )
【会案内】 入会申込書|役員名簿|会員・母校ほかリンク|本会Webアルバム
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【稲門祭】雨の中、がんばりました!
掲載 2013.10.30 * 全体行事 * CM:0 * TB:0 * home↑
平成25年度の稲門祭は、10月20日(日)、雨天の中で開催されました。
屋外でのイベントは全て中止となりましたが恒例の「稲門音楽祭」や「大隈塾稲門祭スペシャル」などは開催され、盛況となりました。
さて、中野稲門会の大隈庭園の模擬店の検討ぶりを、ご報告します。
topおつかれさま
■終わりのころになって、やっと雨があがりました。「ステラおばさんのクッキー」完売です!皆さま、おつかれさまでした!

■テントのお隣の千代田稲門会と、一緒に頑張りました。(豊島稲門会・諏訪さんのスナップ)
1すわさんスナップ
■お客様がこない、雨の大隈庭園です。人は少なくても呼び込み中です。
01お客こない 02よびかけ
■昼すぎに雨が上がり、餅つきイベントも開催。 ■「ちくわ」を売りに来た神奈川県支部の女性とがっちり握手する、石綿さん。今年もパティシエの衣装で登場。
3もちつき 4神奈川支部と
■雨の大隈講堂は、傘の花が咲いていました。
雨の大隈講堂
  
コメント
コメントする












 管理者にだけ表示を許可する?

    
トラックバック
トラックバックURL
→http://wnakano.blog76.fc2.com/tb.php/568-a83d2487
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


     
≪ 部活・催しもの案内(2013年11月) .HOME. 続・中野稲門会メールマガジン154号(2013.10.20) ≫
2015年稲門祭情報


画像をクリック

入会申込 


画像をクリック

カテゴリー
  • 会報『さざんか…』目次 (1)
  • リンク・会員その他 (3)
  • 中野稲門会とは (1)
  •  総会と新年会 (34)
  •  知技研部会 (46)
  •  スポーツ観戦同好会 (35)
  •  音楽芸能部会 (17)
  •  ハイキング部会 (39)
  •  地域交流部門 (1)
  •  その他の部会 (29)
  • メールマガジン (206)
  • 中野の歴史について (12)
  • 掲示板 (197)
  • 未分類 (1)
  • 事務局専用 (36)
  • 全体行事 (13)

ブログ内検索

ブログ内検索

最新の記事

  • 中野稲門会続メールマガジン208号(2018/04 ) (04/18)
  • 部会・催し物案内 (2018年4月) (04/01)
  • 中野稲門会続メールマガジン207号(2018/03) (03/19)
  • 部会・催し物案内 (2018年3月) (03/01)
  • 中野稲門会続メールマガジン206号(2018/02 ) (02/19)

 

リンク

  • 桃仁堂みやた鍼灸院
  • フラダンスとタヒチアンダンス教室
  • 中野稲門会ホームページ
  • FC2ブログ内検索<結果全リストつき>
  • 管理画面

事務局

 幹事長:小柴 雅人
  TEL 03-3330-0235 [FAX兼]
 事務局:内野行政書士内 中野稲門会
 164-0001中野区中野2-13-26
 TEL:03-6379-8801 FAX:03-6379-8808
 入会申込書[pdf]
 役員名簿[pdf]
 

最近のコメント

  • 小川 浩:リンク ③早稲田大学・中野 (06/28)
  • 小川美容室・小川 浩:リンク ②お仕事サイト (06/20)
  • 五十棲弘(仲野文梧):続・中野稲門会メールマガジン 2010/02(110号) (04/02)

Powered by FC2ブログ